12.10.2012

    SIM代...痛い(泣

    ダブルオーナーズの片方、ハルです。
    近頃は、少しだけ余裕が出てきて、今日もINしたのですが...。

    SIM代払えやっ! という、レンタルシステムからの催促が届いていました。
    ま~、期限来てましたし... ということで、慌ててリンデン$購入&支払いへ。


    完全赤字経営ですので、赤字分はオーナーズで負担なんですが...。
    接客&集計担当のYがサボっていた&今いないので、仕方なく立て替えましたよ!!

    とっとと払って下さいね>Y (-”-。

    落ちる前に、血の補充。


    近頃まったく営業していない Luminosita del Sole ですが...。
    そういえば、新しく購入して、いじり倒していた新生Luminositaはどうなったんでしょうね。
    これも、早くしてくれぃ、スリンク設置できないじゃん>Y。
    (放置だったので登録削除されてそうですねぇ...
    システム新しくなった頃からIN率が激減してますし)

    まぁ、焦っても仕方ない&リアル優先ですからね。
    ボチボチいきましょうか。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    12.08.2012

    服が...w

    NaviSLの方に、服の防備録を非公開で書いてたんですよね。
    マメにINしていた頃は、毎日結構な時間をかけて着替えたのに、画像を見て「これ、どの服だっけ?」ってなることが多かったので...。
    組み合わせ一覧を画像付きで載せていたのですが...

    服の組み合わせで気に入ったのがあったら、1つのフォルダにしてしまうのも手ですが、インベントリの圧迫も凄いことになりますよね...。

    どこか、画像付きで非公開で防備録的に記録出来るところがありましたら、情報お願いします><。
    ちなみにmixiでは、画像サイズが極端に小さい様で、このサイズのjpgでもダメなんです...。
    安定した非公開設定可能なブログ...ないかな...フリーで(ここ重要)。


    懐かしいといいますか...。
    ブログを始めて間もない頃にも載せた記憶がありますね。
    一度ポカをやってBloggerの方ではリンクが切れてますが(Picasaの公開設定変えたらURLが orz)。

    今はなき、LHさんのAssassin。お気に入りです。凝ってます。
    でも、かかとの表示が消えてしまいました。SLやビューワの仕様変更でしょうね。

    と、まぁ。
    ボチボチINしております。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    あ、血のんで落ちるの忘れてた...。

    12.04.2012

    土地空いてますよ~

    さぼりまくりのSIMオーナーズの1人、ハルです。

    テナントさんから、SIMに入れないと連絡を頂き、ビューワでINを試みるも、途中で止まってしまうを繰り返し...他のビューワを2つも入れてしまいました。

    Firestorm...どうも私とは相性が悪いようで...。
    移動とかも、方向キーが半分対応してないとか、色々と不便でした。
    Phoenixは軽いですね。

    SIMの問題は、元々のSIMオーナーは毎回当てにならず(何も対応してくれないというか)、リンデンのチケットを切ったらすぐにリスタかけてくれたらしく、今朝メールが来ていました。
    後回しかな~と思ったら、さくっと対応してくれましたね ^^。

    なぜかインワールドで動画が見られなかったのですが(QuickTimeは最新です)、これも治りました。


    まぁ、Firestormも入れ直せばOKなのかも知れませんが、Phoenixもメッシュ対応している様ですし、陰影なども問題ないし、何しろ軽いです。設定も慣れている...忘れていますが(ダメ杉)。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    あ、TVは、"moTions"グループの方なら、どなたでも観られるので、念のため(多分...ダメだったら設定治します ^^;)。


    そうそう、土地も空いているのです。
    オーナーズの2人がなかなかINできないのですが、ご見学の方はいらっしゃるようで、申し訳ありません ^^;。

    IMはロストしまくりなので、NoteCardでお問い合わせ等、お送り頂ければ、後日必ずご連絡します。

    今空いている土地は、一部連結可能で広く使えます
    空いている今がチャンスでもあります。
    土地をお探しの方は、ぜひご検討下さいませ。

    おまけ。


    ホームのTVも無事に復活していました。
    ...なんでログが全部ラルクなんでしょうw 好きですけどね?w

    11.17.2012

    一応生息しています(笑

    もう慣用句になりつつありますが、お久しぶりです、ハルです。


    まぁ、いつものごとく、INはたまにしていますが、ブログアップが...。

    ちょっと前にマシンが壊れまして、先ほども画像がどこに入っているのか探していました。
    基本的に、マシンは自作&OS入れるストレージは必ず買い換え(というか書い足し)しますので、どこかには入っているのですが、ビューワの不具合で、場所を記憶してくれていないとか、他にも色々...。

    まぁ、こまめに整理しろってことですね ^^;。
    ストレージも4つも付いていると、整理が大変です。てか、過去のは要らないんだけど、整理が(イカループ)。

    まぁともかく、SLを引退したわけではなく、久しぶりにタイトル画像の撮影に行ったり、買い物したり。
    メッシュだの何だの、新しめ(でもない?)モノは、いまいち分かっていませんが、ボチボチ慣れていこうかと思っています。

    ...まずはビューワをなんとかせねば。
    なんか挙動不審というか、動きがおかしくて orz


    久々にINして、某有名ゴシック服のお店に飛んだら...
    比較的メジャーな名前のVampさんのロープレをなさっている方にお会いしました。
    「その名前でロープレとは、気合い入ってるというか、微妙な気も...」というお名前でしたが ^^;。

    フランスの方だそうで、なぜか実名と実年齢を...。
    ん~、さすが自由の国、フランス。色々と積極的ですね ^^;。

    まぁ理由は分かるのですが...。
    ...私を見知っているか、プロフをご覧になっている方は多少ご存じかもですが、フランスの方は、たまに声かけてこられますね。

    残念ながら、外国語は堪能ではありません。
    すみません! 私は日本人ですからね。

    1枚目は、例によって没画像。
    2枚目は、ブログのプロフ画像を見た知人から、「髪、ショートにしたの?」と聞かれたので...ショートじゃないんです。短めのゆるふわ系?のアップスタイルなんです ^^;。

    さてと。
    SIMシステムの変更は終わったのですが...。
    募集なども力入れないとですね。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    5.27.2012

    "moTions"再始動?

    大変ご無沙汰しております、ハルです。

    やっとSIMの宣伝環境が整って、今更ながらブログ更新する気力が...。


    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    オーナーと連絡が取れなくなって久しく、迷っていたのも事実ですが、テナントさんが気に入って下さっている以上は存続させたいなと思っています。
    が、正直、かなりの赤字でして、貧乏オーナーズでは支えきれないという現実もあり、色々悩んではいます。

    とはいえ、もちろんSIMを手放すとか、投げ出す気はありませんのでご安心下さいね。
    存続させるための、試行錯誤中です。
    少しだけ皆様のお力もお借りして行きたいと思ってもいます。
    よろしくご配慮のほど、お願い致します(切実)。

    気が付いたらナニゲにお買い上げ頂いている自分のお店。

    もう5月なのに雪景色でした。 慌てて衣替え。
    桜を降らせて、うん、春だな~...。


    もう5月なのに桜吹雪! orz

    まぁ、桜にしたのはGW当たりなんですけどね (^^;。
    近いうちに直します。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    ず~っとサボりまくってるから、圏外にもホドがあるな~>ランキング(笑。

    2.09.2012

    とりあえずオーダー...

    先日の件、相変わらず運営とのやり取りが、結構面倒で難航しているハルです。
    でもまぁ、裁判大国であるアメリカの会社ですし、理解は早いですね。英語で書いているのが面倒なんですが(これが最大の問題!)。

    さて、作った本人すら忘れている商品のオーダーが、去年から4、5件ほど溜まっていまして、今日は、そのうちの1つをやっていました。
    ...LIFOなのは内緒(ここに書いて内緒もないものですが)。
    (ラスト・イン・ファースト・アウト:後入れ先出しという意味です、念のため)


    ぶっちゃけ、これで1つバージョンあげてもいいかなって感じで、V3.5からV3.6Jになっています。
    Jというのは、まんま「日本語」のJです ^^;。

    実はコメントが英語で、閉店間際になると大量のログが流れて読みにくい、把握しずらいということで、オーダーというか修正依頼が来ていました。

    ジャーオーナー(大抵はお店のオーナーさんとか店長さん)へのコメントを削除して、もらった人へのコメントを日本語化し、チップのお礼は英語のままにして、ぱっと見で判断しやすくして欲しいというもの。

    ついでにバグではありませんが、気になっていたところも直して、0.1ほどバージョンを上げました。

    誰からいくらもらったかだけ日本語にしたので万人向けではないかも知れませんが、分かりやすいとは思います。
    インデント対応ですが、どなたでも使えるものにはなっていると思います。

    近いうちに、コピー可能バージョンだけではなく、個数売りの方も対応します。
    その際には香林坊の支店にも置きますので、気長にお待ち下さい(誰も待ってないかもですがw)。

    日本語or英語のフラグを入れようかとも思ったのですが、設定NoteCardが既にフラグの嵐なのでやめました。...やはり必要ですかね ^^;。

    というか、間のオーダーすっ飛ばしています。
    骨の折れるものもありますし、オーダー内容を明確に書き留めてなかったというアホなミスをやらかしているものもあります。
    もし「私もオーダー待ってるんだよ(怒」という方がいらっしゃいましたら、 まだ懲りずに(!)待って下さってましたら、再度連絡頂けると助かります。NoteCard溜まり過ぎて、どれがそうだったのかという状態に...すみません!! orz

    ふ~、ここ数日、ほんとに憂鬱です。
    ツィッターやメール、某チャットなどで、励ましや真相に近いだろうと思われる内容、どうするべきかのアドバイス等、多方面の方から頂いて、大変感謝しております。
    伏せての励ましなので大っぴらにお礼が言えませんが、本当に嬉しいことです。
    「そうだったのか!」的な内容も頂きますが、それを転用なんていう、どこかの方々と同じことをやらかすワケにはいきませんので ^^;。

    ...やっぱり単品売りも対応しておくべきだったかしら?
    (落ちた後に考えるヤツ)

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    2.07.2012

    噂と名誉

    どうも、いつもながらお久しぶりのハルです。


    ここのところ、実はSIMオーナーと連絡が付かないのですが、例によってカード問題に引っかかってしまった気がします。そして連絡手段もないという...。

    今後は、オーナーが戻ってくるまでは、とりあえずYとダブルオーナーでSIMを維持していく予定ですが、なにしろ赤字なので、どうなることやら。
    とはいえ、もちろんテナントさんがいらっしゃるわけで、簡単に消失させられるものではありません。
    オーナーの帰還を待ちつつ、支えていく予定ですので、テナントさんには、とりあえずの影響はないかと思います。

    ...何か変化があるときには、事前にお知らせします。

    カード関係、ほんと気をつけて下さいね。
    本来はアリエナイことですが、システムの変更のたびにカード情報が消されてしまいます。
    プレアカの方は、ログインも出来なくなりますから。

    さて。表題の件。
    何だか、いかつい内容になっていますが、実はSL内で、突っ込みどころ満載の噂話を流されて辟易しています。SLへのIN率も激減している&今は登場人物との接点もほとんどない私が、今頃になって、なぜ槍玉にあげられるのか分かりません。

    内容は、弁護士指示で、今後の展開に影響するので伏せておきますが、場合によっては法的措置をとるコトになるかも知れません。運営には話をして、ログ提出などの要求を出すことになっています。

    SLって、他のゲームに比べてアバターと個人とのつながりが強いし、同時に世界に「住んでいる」感が強いものですので、簡単にキャラを変えてどうこうできるものでもありません。アイテムもノートラが多いですし。
    その分、何らかのアクシデントがあった場合、ヴァーチャルどころかリアルにダメージを受けることも多いです。


    しばらくSLにINされていなかったT先生。

    今回の関係者方に、私よりも古くからの知り合いである先生に話を色々伺ったのですが、何となく概要が見えてきました。まぁこれも推測の域を出ないのですが。

    内容は話せませんが、愚痴程度のつぶやきはOKとのことですので、ツィッターで(笑。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ