1.23.2012

    お気をつけ下さい【カード問題】再び?

    我が家の周りは雪で真っ白になってます。
    代車なので明日は車は使えませんね。カメラ片手に散歩でもしようかと思っています。
    (雪国の人に申し訳ない内容かもですが ^^;)


    個人的に服装覚え書きに使おうと思っていた画像ですが、何となく普段通り装飾してしまいました(笑。
    まぁ、覚えにくい組み合わせはメモっておかないとですからね ^^;。

    さて、いきなりですが、特にプレアカの方、カードとか大丈夫ですか?
    私はプレアカではないのですが、カード情報の1つが消されていることに、つい先ほど気が付きました。
    たまたま2つ登録しているので、気づきにくかったのですが。

    で、検索してみると、カード情報がクリアされている方も結構いらっしゃるみたいですね。

    恐ろしいことに...
    おそらく、SIMオーナーもカード情報消されています。ログインも出来ない気がします。
    今連絡を取りましたが、アカウント代も落ちていないとなると厄介です。
    ヘルプに書いてもらうしかありません。はぁ(疲。

    SIMの支払いが滞る様なことがないよう、維持費は何とか確保していかないといけないのですが、オーナーから連絡がないと困ってしまいます。どうしたものやら。

    連絡待ってます~、オーナー(泣。

    それにしても。
    カード情報なんて、そうそう登録し直すものじゃないですよ。
    それだけアカウントハックの可能性も高くなるってことですからね。
    一体どういうシステムを構築しているのでしょうね、リンデンさんは...。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.21.2012

    グループギフトとLLと服(?)

    SLも長くやっていると、それもアバターや服に凝っていると、際限なくインベントリが増えていきますよね。
    そして、全然着ないものや、かつて着たけれどどれだか分からなくなったという経験があるのは、決して私だけではないと思います...ありますよね?(弱気)。

    そして凝りもせずインベントリを増やすギフトやLLに走ったりするのです。
    もちろん、欲しいからですが ^^;。


    Forest Leastさんにて。
    LLの右にあるのはグループギフトです。

    親切なことに、LL待てない!という場合は、同じモノが買えます。

    とりあえずGギフトを開梱、設置してみてから、好みのものを買うのもありですね。
    こういう親切なGギフト、大好きです ^^。


    そして、親切設定価格にも関わらず、待ってしまうものなんですよね ^^;。

    それにつけても、服って増えまくりますよね。
    技術も進んでいますし、メッシュへの移行も加速していくのでしょうね。

    たま~にブログを読み返して、この服ってどれだっけ?となることがあります。
    この時の服装も、単品売りではなくセットのものを組み合わせたりしているので、あとで見て絶対どれだか分からなくなる自信があります ^^;。

    ん~、またログ残しておくしか...自動記録システム求む!

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.17.2012

    妖精の結晶

    かつての怪我で膝の靱帯を損傷し、それ依頼たまに亜脱臼を起こして、あまりの痛みに身もだえているハルです orz
    えぇ、怪我はよくするんで。もはや日常茶飯事。


    妖精をブリードしている話はたまに書いていますが、案外知られていない、妖精のリタイア。

    クリスタルに変身するのです。儚いパーティクルを散らすクリスタルに。
    ぶっちゃけ、これが好きで妖精やってる気がします。

    お店に試しに1個だけ置いてみました。
    これが出来るまで数ヶ月という長いスパンが必要ですので、あまり売ることができないのです。
    ...私が欲しいので(をぃ。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.15.2012

    冬景色ですねぇ(SIM)

    当リゾートは基本的に年中南国風味なのですが(SL自体に季節がないですしね)、オブジェクトやら土地の管理者の趣味やらで、ほどほどに四季が味わえる点も秀逸だと思います。


    SIMとしての方針に沿って頂くという規約的なものはありますが、当然ガチガチな内容でもないですし、コレという決まりははっきり言ってありません。

    レンタルされている方の自由な発想で景観が作られているわけですが...。

    しっかりと冬景色なのが何とも ^^。
    ちなみにカフェでも雪が降っております。

    本当は、もっと本格的にいじりたいのですが、なかなかまとまった時間が取れません(泣。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.14.2012

    規約改定中

    大した内容ではないし、現行のテナントさんには影響がないというか、まぁ一般常識な部分の規約を書き足していました。
    ...あ。もうちょっと書き足さないといけないかも。


    自分のお店にて。

    ん~、買い物よりも、寛いで頂けるのがいいかもですね~。
    隣がLuminosita del Soleなので、そっちもいい加減どうにかしようよ?>Y

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.12.2012

    1つ埋まりました(土地)

    年末から年始にかけて、我が家の家族(にゃんず)の医療費が高騰して大ダメージのハルです。
    まぁ家族ですから、お金よりも健康ですけどね。元々大した病気?でもないですし。


    とはいえ、黄昏れたくもなります...あぁ色々買いたい。

    さて。土地ですが、さっそくご成約頂いた模様です。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    今すぐ入居可能なのは、比較的広い南側でしょうか。
    あと2ヶ所...というか、最大4ヶ所は、1月末には入居可能となりますので、ご予約という形になります(確実なものとするために、ご入金頂きますことをご了承願います)。

    ちなみに東側の区画ですが、現在3区画を統合してお借り上げ頂いております。
    隣り合った区画は統合してのレンタルも可能ですので、広くてプリムの豊富な土地が借りたい方には、お早めのご予約をお勧めします。

    マップでもお分かりの通り、E-4~E-6、S-3など、他のSIMではなかなかお目にかかれない、広くてプリムの豊富な土地が、当リゾートの売りでもありますので ^^。

    ご見学はお気軽に。
    毎日2桁に及ぶご見学の方がいらしてます。ご予約もお早めに ^^;。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.10.2012

    仕事もしてます(笑(土地レンタル)

    年末から年始にかけて、RLにゃんずの通院が増えて、猫も家族扱いで保険がきけばいいのにと思っているハルです。
    民間の保険に入っていますが、利かない場合も多いので、バカにならないんですよね~。

    さて、土地が空いたことは昨日のブログで書きましたが、早くも10名さま以上のご見学の方がいらしています。
    オフィサーYに聞かないと分からないのですが、問い合わせは来たのでしょうか。
    (基本的に接客担当はYの方なので、連絡がいくとしたらYだと思うので)

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    南側は広い敷地で、こちらは当リゾートにしては小さめの敷地ですが、西向きの絶好の立地ですので、見学の方が絶えません。

    良い場所は早いモノ勝ちですので、お気に召しましたらお早めに ^^。

    あ~、Yのマシンが不調な場合があるので、その際は私が担当させて頂きます。
    お手数をおかけして申し訳ありません ^^;。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.09.2012

    例によって没画像&土地空きました

    タイトル画像は、いきなり思い立って店内で撮影したものなのですが、例によって没画像...。


    夕暮れはいまいちで深夜モードにしたんですよね~。

    そうそう、土地が2ヶ所空きました。
    西側と南側、両方とも海沿いの好立地です(基本的に海沿いばかりですが)。
    ご見学&ご質問は、お気軽に。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23

    来月にはもう2ヶ所、というか、合計6ヶ所?空くかも知れませんが、繋がっているので、大きな土地をご希望の方には、分割せずにそのままお貸しできるかと思います。
    予約等は承りますので、オフィサーまでご遠慮なく。
    あ、IMはロストしまくってますので、NoteCardでお願いします。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.07.2012

    買ってこそ...

    アイテムを販売しているレンタルスペースの支払いやら整理やらをしてきました。


    そういえば、年末に家をあける直前まで、お店のアイキャッチ的なスペースを改装していました。

    近頃思うこと...
    やれば作れるけれど、買った方が楽ってものがSL内にはたくさんあるなぁと。
    当たり前ながら、クリエイタ-さまをバカにしているわけでは決してなく、単純に、作るとしたら面倒だなとか、細かいなとか、センスがないと作れないなとかも多いですよね。これは技がいるぞというものも多数。

    SIMの体裁を整えるにあたり、外周のアウトSIMオブジェクトの波なども自作を考えたのですが、世の中にはたくさんあるんですよね。
    逆に、どのお店のどれがいいかで悩むというのはありますが。

    そんなこんなで、喘息で咳き込みつつも遊んでいるハルでした。
    さすがに長時間は無理...(当たり前じゃ>自分)。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    1.06.2012

    あけまして...

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
    今年も、おそらくはダラダラと更新になってしまいますが、よろしくお願い致します。

    一年の計は元旦にあり?  

    無理して更新しないというのもありかと(をぃ。
    内容がないのに更新してもしょうがないですかなぁと思いまして。
    あぁ、SL開始以来、日記の様に付けていたのですが...。
    まぁ、画像はあるので、書こうと思えば書けますが、思い出や記憶は自分の中にあるということで。

    フレのwさんと誘い合わせて、SL初詣に行ってきました。


    参拝する前にはしゃぐメンツ...。


    そして肝心の神社での参拝のSSは撮ってませんでした。
    アニメーションのタイミングがぁ(泣。

    でも、RL小さいときに近所にお稲荷さんがあったので、ちょっと懐かしかったり。

    ちなみにおみくじは、凶(ぇっ!>末吉。
    しかし内容は、なぜか凶の方が良かったという...w。


    ふむ。音が出るので楽しかったです。
    でも柱(じ)の位置が変(1弦は5弦と同じ位置が基本。大きなお世話?)。
    まぁ曲によっては、この配置もたまにはあると思いますが。

    こう見えて(どう見えて?)3歳から箏曲やっていたのです。
    「春の海」は実は出だしが結構面倒な弾き方なんですよ~(泣。


    なぜか焼き芋を食べたらこうなりました。毒入り?!
    袋を捨てる動作でエラーが出ます。土地の設定でしょうね~。
    (モノが置けない)

    何はともあれ、ワイワイと楽しく初詣出来ました ^^。

    あ。
    年賀状頂いた方、すみません。
    今年は年賀状作ってません。来年頑張ります ^^;。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ