9.29.2010

    BloodLinesニューアイテム

    いきなり旅に出て帰宅後に、猫関係で大掃除をしていてヘトヘトなハルです。
    今日も早く眠れそうです...w

    Vamp関連の話ですが、BloodLinesにニューアイテムが、ちょっと前にリリースされましたね。
    システムも新しいのが送られてきていたのですが、面倒なので破棄し続けていたのを、やっと更新しました。
    (主にアニメの入れ替えとか位置調整とか、色々と面倒なんですよ...)


    棺桶~。

    システム的に何に使うかというと...自分で血の補充するときにも使えますが(当然近くに血樽がないとダメですが)、いかにもVampっぽく眠れます!
    ...いや、これも確かに機能なんですが、本題はそこではなく ^^;。

    簡単に言えば、血の送信機みたいなもんでしょうか。
    たとえば自分の子や親や知り合いの血が少ないときに、この棺桶から血が送れます相手を選ばないし、オフラインでも送れるので、便利と言えば便利かも。


    Blood Bondって書いてありましたが...リングですね。
    たとえるならマリッジリングみたいな?

    SLのパートナーシップとは関係なく、Vampとしてのパートナーシップが結べるアイテムです。

    どう使うかと言いますと...
    日々、HUDからカリスマポイントとかいうのが送れるのですが(いや、これ自体よく分かってませんが...私は単にVampやりたかっただけですので)、まずこれが更に1ポイント送れるという機能があります。
    が、当然メインのシステムはこれではありません。

    パートナーとなっているVampに血が送れるアイテムといえばいいのでしょうか。
    棺桶と違うのは、特定の相手に送ったり送られたりするアイテムですね。

    当然2個セットです。
    プロポーズすると、お互いにリングが送られてくるみたいです。

    私の様に、突然旅に出たり、海外に1週間くらい行っていたりして、血の残量がヤバイ!というときに、パートナーが血を補充>送ってくれれば、崩壊せずに済む、ということですね。

    ただ、1つ気になっていることがあるのですよね。
    それはニンニクネックレス。
    あれって、ヒューマンな方のVampよけにも使えますが、Vampが付けるとステータスが表示されないようになるんです。HPでも確認出来なくなります。何らかの事情で、ひっそりと夜の世界を生きたいVampな方にも便利なアイテムなのですが...
    パートナーが情報公開していると、そのパートナー欄には、しっかり載るのですよね。
    この件に限らず、BloodLinesのシステムって、たまにこういう矛盾が...まぁ想定外の後付けアイテムも多いので、仕様が定まりきらないのかも知れませんね。

    夏に1週間ほど家を空けたときに、残量がヤバくなって、慌ててマ_クの無線LANのAPに飛び込みましたが、こういう心配がありません。便利かも~ ^^。

    ということで、今回ブログが1日飛びます。いなかったんだから仕方ないですよね ^^;。

    0 Comments:

    コメントを投稿