7.31.2010

    これでも急いでいるんです...

    明日(正確には今晩)から1週間、家を空けるハルです。
    思えば去年も、確か7/31から国外逃亡したような...?

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    SIM自体は開いていますが、カフェと私のお店以外は閉じているので分かりにくいですが、これでも一応、毎日頑張って設営しています。
    合間に規約なんかも書いてます。その合間に、問い合わせやら、見学の申し込み?やらもIMで来ます。

    はっきり言って、毎度のごとく、オーバーワークです。

    仕事の性質と私の性格上、全部に目が届かないと嫌なので、自業自得な面もあります。分かってはいるのですが、時にはキレるときもあるんです...。
    やるべきことは“自分で見つけて動かないとダメ”ですから。あ~、なんか新人教育思い出しました orz(私のではなく、私の受け持った新人ですが)。
    とはいえ、決して喧嘩などしているわけではありません。考えてみれば、私がガイドラインを出さないと、それ以上広報活動が出来ませんものね。オーナーとも検討してからじゃないといけませんが、オーナーも色々あって落ちちゃったりしますし。


    自分がリゾートを開ける責任を感じて急いでいたのもあって(いない間に全く動かないのもアレなので)、かなりテンパってました。ん~、イカンイカン。気をつけねば...。


    規約草案?作成中。
    作ったんだから、ちゃんと目を通して下さいね。どこか気になるところがあったら、帰宅後にちゃんと話しましょうね>オーナー&Y。急いで作ったから、抜けやおかしいところがあるかも知れません。ほんと、頼みますよ。

    何だか小姑みたいになってしまって、自分が嫌ですが、とにかく、今は頑張るしかないと思っているのです。

    ちなみに、SIMを公開したら、接客や勧誘は、もう私はほとんどノータッチの予定です。
    設備やらシステムやらに加えて接客まで全部担当していたら、身が保ちません。これは1つ前の"moTions"で学んだことです...正直、ほぼ全部はシンドかったので orz

    ...とりあえずは、1週間、羽を伸ばしてきます(本来の目的はおいといて)。
    留守は頼んだぞ!>Y(と、オーナー)。

    7.30.2010

    夏ラジ参加してきました orz

    見事に緊張がバレバレな放送をしてきたハルです。
    当分慣れそうもありません orz

    ということで、私の役目?は終わりましたっ!

    ☪HaPpY CaFe☪
    http://happycaferadio.slmame.com/


    一応、和服、夏祭りのイメージにしてみましたが、どこ座ってるんだって感じですね。

    メインMCのTさん、あとで「スカイプのコメントで緊張してるの分かったから、ギリギリまで上がらないで、もっと緊張させてやろうかと思った^^」。どんだけ どS なんですかね、この人は (-"-。

    放送終了!! はぁ、緊張しました orz

    引き続き、SIMオーナーのcさんによる、アイテム作成講座~。


    考えてみたら、夜設定のままの意味がなかったですね、見にくかったです(バカ。

    この辺で、色々と精根尽き果てて、落ちました ^^;。
    放送って面白いとは思うのですが、とにかくはSIMの整備が先ですね。頑張ります...w

    7.29.2010

    夏ラジ orz

    「考えておいてね」と言われたお題、まったく考えつかず悩んでいるハルです。
    曲も、ちょっとマニアックな選曲をしてみようと思ってますが、これも候補が...まぁこれはいいんですけれど。


    ということで、突然ですが、夏ラジイベントのゲスト?ダブルMCとして出ます。
    先に書いてしまえば気が楽に...なりません orz

    ちなみに、クロージングフェアで買って、そのままフォルダに入れっぱなしだった服を着ています。

    季節的にどうなのというのもありますが、楽しい服が多かったので ^^;。
    意味不明な格好で作業してますが、スルーしてやって下さいw


    今度のリゾートは、SIM単位というのもあって、真ん中に憩いのスペースを、かなりの広さで取っています。ここのデザインに毎日悩んでいますが、いじっているうちに、それなりにイメージは出来てきたかも知れません。
    まぁ季節的に変わるモノでもあるかも知れませんし、試行錯誤ですね。

     私:「なんで周りに座るところがあるのに、そこ?」
     オ:「Mだから ^^」
     私:「......」

    ある意味、私の周りでは貴重なM男だったのですね。
    そんなこんなで、連夜行われている夏ラジ

    詳しくは、こちらをどうぞ。

    ☪HaPpY CaFe☪
    http://happycaferadio.slmame.com/

    Σ 画像載ってるし...あぁ、逃げたくなってきました orz


    昨晩の担当は、猫丸ラジヲからのお付き合いのRさんでした。
    うちのカフェでも流して踊っていました ^^。

    それにしても、どんなことを話せばいいか、さっぱりです orz

    7.28.2010

    *StarGleam*移転作業

    結果的に、ブログ第二弾です。

    暫定的ですが、私のお店「*StarGleam*」の本店を移動させました。
    もちろん、"moTions"の敷地内です。


    元々、壁と木に囲まれたお店でしたので、海岸リゾートには合わないですね...。
    どうにかしなければ...。

    SLURLを取ってくるのを忘れたという、大馬鹿モノです orz
    旧本店にLMが置いてあります。
    カフェにいらした方は、柱のテレポーターから飛んで下さいませ ^^;。


    実は今朝から、色々セッティングしてました。ん~、ちょっと微妙なので、当日は機材変えるかもですが、某SIMの夏祭りイベントに参加することになってます。

    詳しくは、こちら...(できれば載せたくない様な orz)

    ...それにしても、会場でも、M's Cafeでもラジオを聴いてましたが、聴けば聴くほど、当日、何を話せばいいのか分からなくなってきます。
    まぁ気楽に(自分で)地雷は踏まない様に頑張るしかないですね。ついでに"moTions"の宣伝も出来ればいいのですが。

    ラジオを聴きながらスクリプトの修正というかバージョンアップ。


    システムのセッティング自体は私が全部やりますが、テナントさまの登録等は、今回は接客は私は極力しない予定ですので、契約が決まったら、スタッフ(オーナー&オフィサー)が、テナントさまのお名前が登録出来るように(=支払い可能な様に)スクリプトを修正しました。

    まだ修正したいのですが、とりあえずは使用に耐えるまでにはなったと思います。
    あとは規約と、規約修正&区画割り&価格決めと...。
    何よりも、中央広場の植栽と配置。センス良く、くつろげる空間を演出したいものです。

    7.27.2010

    細かい整備

    スクリプトの変更に必死になって、ブログを忘れていたハルです。
    ナニゲに頑張ってます(自分で言うな)。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    真ん中の広い敷地の植栽やら整備が、まったく手つかずですので、まだカフェと私のお店以外は解放できなくて申し訳ないのですが、カメラで見学は出来ますので、興味がありましたら、ぜひ ^^;。


    道?の方は、ほぼ出来たのですけれど。
    階段は、私でもYでも動かせるので、テナントさまのご希望の位置にって感じですね。

    明日は(もう日にちずれてますが)スクリプトと格闘予定です。

    元テナントさまの結婚式 ^^

    旧"moTions" Sea side Resortにて、カフェをされていらしたVさんが、SLウェディングを挙げられまして、出席させて頂きました ^^。


    新郎新婦の入場 ^^。
    よく寛ぎにお邪魔していたSIMですが、式場があったんですね。


    着地点。模様替えされていたのか、結婚式仕様ですかね?

    それにしても...SLの世界って狭いですね...黄色い点がマップにたくさん ^^;。


    披露宴。
    時間が押していたようですが、テーブル毎に一言...考えてなかったので焦りました ^^;。

    末永くお幸せに、Vさん&cさん ^^。

    7.25.2010

    夏祭りですねぇ

    夏祭りが、SLの中でもちらほらと始まってますね。
    残念ながら、私がRLで。さ来週から不在になります。

    ...なんか、去年もちょうど同じ日から海外逃亡したような ^^;。
    (今年は国内ですが)

    いきなりですが、某カフェの夏祭りに参加します。
    が、SSないんじゃ...? 宣伝どうするの? みたいな話になり、TPされた先が、設営中の会場だったという ^^;。 慌てて浴衣に着替えました(笑。


    流しそうめん...これってSLでは良く見かけますが、実際のお祭りで見かけたことってないような ^^;。
    まぁ、没ったので、どうでもいいんですがw

    その格好のまま、新しいガブリエルさんへ。ラキボ2連続ゲット ^^。


    最近はガブリエルさんも、着物?とか売ってるんですよね。
    選択肢が増えていいですね ^^。

    7.24.2010

    歯痛に付き...

    治療した歯が、予想通り痛くて、痛み止めを飲んでは寝てしまうハルです。
    SLどころではありません orz

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    とりあえず、出来たフライヤーを設置...。
    服装は、週末に、元テナントの方の結婚式があるので、あれやこれやと着替えていたときのものですw

    そういえば、私のミス?で、SIMに入れない設定になっておりました。
    現時点では、カフェには入れますので、興味のある方は、ぜひ ^^;。

    7.23.2010

    はかどってませんが整備 ^^;

    ほんとに暑いですね!! そのうち確実に干からびる気がします orz

    SIMの整備、捗ってはいないのですが、何とか少しずつは進めています。
    何しろRLが色々と忙しくて ^^;。

    "moTions" Sea side Resort
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    暫定的ですが、一応リゾートのフライヤー作りました。
    MAPテレポータ&LMgiverにもなっておりますので、置いて下さる方、よろしくお願い致します。

    こういう作業をしつつ、実はラジオ聴いてました。



    諸事情により、途中で離脱&作業再開しましたが、オーナーは遊びに行ったままでしたね。
    頑張ってテナントさん見つけて来て下さいね~。
    って、整備してないから無理か ^^;。

    7.22.2010

    整備頑張ってますが...

    夏バテの身体に鞭打って出かけてきたハルです。
    帰りの雷が怖かったです(音が大きいのは怖いですね)。

    まだ暫定オープンで、カフェ以外には出入りできないのですが、一応...。

    "moTions" Sea side Resort M's Cafe
    http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/38/216/23


    カフェはオープンしてます。外は結界だらけですが ^^;。
    RL体調と用事で、いまいち捗っていませんが、一応毎日チマチマと作業しています。

    時間は不定期というか、そもそも、まだ決まってないので、もう少々お待ちを ^^;。

    ちょっと施設を紹介しますと...


    このカフェの建物は、元は3階建てだったのですが、立地を生かして平らになっています。
    その分、水没したスペースが...w

    ここは、SIMが本格的に活動開始しましたら、テナント料の支払いシステム等が置かれるスペースです。
    旧"moTions" Sea side Resortでも、中央のカフェの1Fにあった、あれです。

    土地のつなぎは、橋という変わったSIMになっておりますが、つなぎのサークル部分の下は、こんな感じになっております。


    柱だらけ...w
    スカルプなので、まぁ実際には面白い現象が起きますがw

    早くオープンしたいとは思うのですが、準備が必要なことが多過ぎて...頑張ります ^^;。

    7.21.2010

    臨時チップジャー

    SIM整備、お店の移転、その他諸々に加えて、工数的に微妙な(=やってもいいかな的な)オーダーをこなしているハルです。とりあえずはSIM整備を優先させないと...orz


    何もない、SIMの真ん中で作業 ^^;。


    Zainイベントのときに頼まれた、プロフィール画像のチップジャーからスクリプトを転用したのですが、プロフ画像、未だに不安定ですね...。

    依頼通りに、フローティングテキストもオレンジにして、ローテーションスクリも入れて終了。
    この程度のオーダーなら楽なんですけどね。

    というか、このカフェのイベントに私も参加するんですよね...う~ん orz

    7.20.2010

    *StarGleam*移転作業

    昨晩は、眠くて仕方ないのに、なぜか全然眠れなかったハルです。
    思わず真夜中に叫びたくなるくらいに辛かったです orz

    "moTions"がフルSIMになったわけで、メインランドにある当店も移転することになりました。
    とはいえ、SIMの整備が先なので、なかなか捗りませんが...。


    元々、森の中にあるようなお店にしていたので、周りがリゾート風味だと、かなり合わない気がします(泣。

    とりあえずは暫定的に...う~ん、このまま行きそうな気もしますが(コラ。


    細かいところがまだ出来ていませんが、一応着々と作業は進めています。

    ...今日はちょっと休憩したいかも...眠れなかったのもあって、少々ダウン気味...。

    7.19.2010

    暫定営業?

    新しいSIMでの、カフェのみ暫定営業開始しました。

    ...グループのみなので、まだSLURLは早いですね ^^;。


    こちらは、もう1つの直営バー、Luminosita del sole。
    なぜか和装なのは、気にしないで下さいw

    建設作業と管理と規約と...身体と時間が倍くらい欲しいです...w

    7.18.2010

    フランス人って(怒

    いあ、別にフランス人全部に文句があるわけでも、フランス人全部がそうだ、という話でもないんですが、ちょっとSIM関係でもめました。逆切れすんなって感じです(怒。

    それはまぁおいといて。


    夏らしい?1枚から。
    某SIMの場末スナックwからドアをTPしまくると、こういう夏っぽいスペースにいけます。
    コワイモノが苦手なので、ちょっとシンドかったです...。


    場末スナック(という設定のスナックw)で、ボイチャ。
    楽しい一時でした ^^。

    ...イベントがおそろしい orz

    7.17.2010

    SIMトラブルとLAラジオ

    何だか頭が重いハルです。風邪かも...orz

    いきなりですが、オーナーが入手したSIMの件なのか、別件なのか、とにかくリンデンとトラブってます。どうも、所有した覚えのないメインランドのフルSIM分を請求されている模様...。

    日本語の通じるラボの人もいなくなったらしい?ので、本当のSIMオーナーを挟んでリンデン側と会話し、 うちのオーナーに伝え、また問い合わせしての繰り返しで...ちなみにSIMオーナーも、善意で仲立ちなので、話がややこしくて大変でした。



    久々のLAラジオ。「サランラップでラップ」が流れない(違。
    後ろにピンクマうちのオーナーが写ってます。心霊写真?w

    そして、いきなり宣伝のためにラジオに呼ばれました...w


    まぁ、このお二人とは、それなりに馴染みもありますのでいいんですけれど、本来オーナーが宣伝するべきでは? 「実質のオーナーはハル」...いあいあいあ、違いますからwww

    この時点で、話ながらIMで英語書いてました。
    しゃべりながら、母国語以外での、しかも自分のことではなく、話し相手も善意での仲立ちという、とんでもなくシンドいトークでした orz

    語学の才能がないので、早くYが来ることを祈りつつ(切実)、やっとINしたので、交代 ^^;。

    ちなみに、SIMの整地で、この直前まで、かなりテンパってました。
    Yやオーナーの、何気ない一言に (-"- って感じで...大人げないですね orz


    喧嘩とかではないんです。
    イライラしている状態でしゃべると、何を言うか分からないので、座ってボー...。

    ラジオが終わってSIMに戻り、今度はYが挟まってのオーナーとの会話。
    SIMの整地とかオブジェクトの敷設って、0.001単位で調整するので、会話しながらは無理なんですよ(しつこい)。Yは私より語学に堪能なので、これでやっと整備に専念させてもらえました。ふぅ。


    オマケ。疲れ解消で、マッサージを受ける図。


    考えてみたら、すごい贅沢ですよね。
    アクセス不可のフルSIMのど真ん中でマッサージ。あはは ^^;。

    なるべく早くSIMオープンしたいものです。頑張ります。

    7.16.2010

    フルSIMの整備は大変 orz

    あまりの疲労に、昨晩はボーっとしていて、洗顔フォームで身体を洗ってしまったハルです(単なるバカ)。

    結局、フルSIMを借りるかもという話が出た当初から考えていた、海との融合的なSIMの設計を考えて、それに沿って色々やっています。


    道路ではなく、橋というか...。
    各店舗も広めに、間もゆったり取って、中央には、まだ設計段階で、完成は当分先ですが、憩いの場、集いの場としての空間を配置予定。


    例によって、模型で説明を...。
    毎度ながら「任せた^^」...いいんですけれどね (-"-。


    当リゾートの専属DJのMさんが、本格的にクラブをはじめるとのことで、広さと充分なプリム数を確保できる土地を探していたところでいらしたそうで、一角を、ご希望に沿って設計しました。

    今回はフルSIMなので、グループではなくオーナー権限になりますので、以前より自由度が上がると思いますが、ユーティリティースペースのプリムを抑えめにしているので、係数は高めです=プリム多いです(笑。

    公式ブログが有料化したので、ほぼ完成して公開可能になりましたら、あらためてご案内しますね ^^。

    7.15.2010

    新SIM 区画整理

    歯医者の予約を1日間違えていたハルです。本日病院デー。


    とりあえず、区画を区切ってみたところ。
    夕陽でも眺めてみますか、と、日没設定に。

    SIM単位での区画割りが、こんなに大変だとは思いませんでした orz
    何が大変って、移動が...。
    細かい区切りは、カメラ寄せないと良く分からないし、慣れていないので飛び回ってました。


    SIM用に足りないアイテムを購入に出かけたのですが、ここどこ?(笑。
    綺麗なSIMでしたけれど、ほぼプライベートなSIM? お邪魔しました ^^;。

    何にせよ、まだオープンまで時間がかかりそうです。
    係数等も、あらためて計算して、パブリックスペースに割けるプリム数も割り出さないといけません。
    やることてんこ盛りです。


    管理棟となるカフェの建物。
    これも、背が高いのでいじらないとですね。

    ということで、マップは作りますし規約も書き直しますが、勧誘その他はよろしく>オーナーズ。
    これ以上やると、過労死しますよ...。

    7.14.2010

    "moTions" 再始動(準備)

    あまりの熱中というか、勝手の分からない作業で、消耗しているハルです。

    昨日、ネカフェからINしてきたオーナーが、いきなりフルSIMを入手しました。


    「翻訳して^^」

    ...海外での契約ぐらいは出来るようになって欲しいものです orz

    聞かなければいけないことは、ほぼすべて私が聞き、力尽きたらYが聞き...まぁL$出すのはオーナーなので、いいんですけれどね...。特別手当プリーズ!


    いきなり呼び出されたので着替えてもいませんでしたが、とりあえずオーナー権限などの譲渡は完了したっぽいです。フルSIMの管理なんてしたことがないので、本当に手探りです orz

    こんな形のSIMでしたが、整地しまくって、今は影も形もありません(笑。

    ということで、ブログUPが次の日になったのは、空いている時間をすべて整備に使ったせいです。
    近頃の稼ぎも、ほぼすべてSIM管理用オブジェクトに化けました。
    あとで返して下さいね>オーナー...。

    つ、疲れました...orz

    正式な募集は後日、グループ通知&公式サイト(ちゃんと有料サイトになりました)にて告知致します。
    ちなみに、既に予約入ってますが、"moTions"関連のテナントさま優先ということで ^^;。

    例によってプリムボーナスもそれなりですので、条件は、かなり良いと思います ^^。

    7.13.2010

    買い物>収入 orz

    バージョンアップしたせいか、うちの商品のお買い上げが、かなり頻繁で嬉しい限りです...が、その分使ってしまってます orz


    執事っぽいですかね。
    どちらかというと「黒_事」第二期の方の?
    ニコ動公式?に載っていた第一話のタップには笑いまs(ry。




    何だか眠いです。本読まないと...返却期限が...。

    7.12.2010

    "moTions"再建計画?

    W杯で寝不足のハルです。
    終わってしまいましたね...「無冠の帝王」スペイン優勝でしたね。
    次からは、いわゆるビデオ判定が入るのでしょうか。 誤審した審判の身辺警護が要るほどの問題になりますしね。

    "moTions"オーナーから連絡が入りました。
    何とか、そろそろINできる状態になりつつあるらしいです。
    どういう形になるかは分かりませんが、再建していくことになると思います。

    その暁には、新生"moTions"を、よろしくお願い致します ^^。


    一応 "moTions"の敷地、メインランドにある、バーの庭です。
    梅雨なので、雨降ってますが(笑。

    7.11.2010

    オーダーは設定で対応完了

    夏に南へ行くか北へ行くか悩んでいるハルです。
    今年は色々あって、海外はちょっと無理かも...。

    お買い上げやオーダーって、どういうわけか重なるもので、立て続けにオーダーが入りました。

    *StarGleam*
    http://slurl.com/secondlife/Gilum/19/149/48


    対応中...。

    というか、対応前に、ハタと気付いたのですが、スクリプト以前に、オブジェクトの設定で対応できる問題なのでは、ということで...。

    ご依頼者さまに連絡したところ、的中
    ということで、再設置の手間等も省けて、問題なく完了しました。

    ん~、取説に書いておいても良い内容かもですね。今度書いておかないと...。

    7.10.2010

    またオーダー ^^;

    暑さで? 3台あるミドルタワーのマシンのうち1台が逝ってしまい、HDD載せ換えで疲れているハルです(なぜ3台もあるかは...単に余りパーツで作ってたら増えただけ...)。

    お買い上げやオーダーって、なぜか続くんですよね。

    またオーダー頂きました。
    どうも最近のオーダーは、機能追加というより、機能削除が多い様で、対応する側としては楽ですが ^^;。


    支店の方も、新しいモノに変えましたので、本店まで足を運ぶのが面倒な方は、支店でどうぞ(笑。

    う~ん、今日でW杯も終わりですね。
    今晩くらいは生で観たいのですが、3時過ぎ...う~ん...。

    7.09.2010

    オンラインチェッカー&ジャー バージョンアップ

    マダコのパウルくんが心配なハルです。
    (ドイツの某水族館にいて、これまでW杯トーナメントの予想的中率100%...過去も1試合しか外していないそうです)

    お客さまのご要望から、新機能搭載しました。

    *StarGleam*
    http://slurl.com/secondlife/Gilum/19/149/48


    テスト風景。

    トータルの金額を非表示に出来るようにして欲しい
    とのご要望でした。

    とりあえずプロトタイプでとも思ったのですが、どうせならと、商品のバージョンアップをしました。
    設定NoteCardで表示、非表示が選べます。
    ということで、Ver.3.5になっておりますので、よろしくです。ちなみにお値段は据え置き...というか、大した修正じゃないので、このままです。


    隣の、うちのバーの屋上からの夕暮れ。
    私もYもVampireなので、ここは、Vampのくつろげるスペースって感じでしょうか。
    そのうち、色々と余裕がでてきたら、その手のイベント日も作ってもいいかもとは思っていますが、しばらくはのんびりしたいかもです ^^;。

    ちなみに冒頭の話の続き。
    三位決定戦は、ドイツの勝ち、優勝はスペインと予想しているそうです>パウロくん。
    ベスト4の試合でドイツが負けたときに「パエリアにしてしまえ(怒」などなど、色々と非難されたそうですが、どんだけ熱いのでしょうね、W杯。勝手に人間が予想させているだけなのに(水槽の中に国旗のついた2つの箱を入れて、どっちに入るかで予想)

    「うちが保護する」とスペインから申し出があったとか。
    これでスペインが負けたら、本場のパエリアになってしまうかも(泣。