1.21.2011

    家じゃなくて馬w

    ブログを見返して、とんでもないスペルミスに気が付いたハルです。
    売っているのは馬とか妖精です ^^;。

    *StarGleam* Horse Shop
    http://slurl.com/secondlife/Bunny%20Wranch/19/65/26

    古い方のお店にも、プリム数の関係で少し置いていたのですが、SIMオーナーと話して、ちょうど隣が空いていたので移してしまいました。要するに2店舗使ってます ^^;。

     オ:「店舗移すなら、あっちを手放したら、残り日数分移そうか?」
     私:「え! それは嬉しいです、よろしくです~」
     (一応英語)

    こんな感じで2店舗になりました。プリム数の多い別店舗に移るのもアリだと思うんですけどね。
    てか、そんなに借りても元が取れるのんって話も...。

    牧場の一角に販売スペース作ってもいいかもですね。ちょうどお隣さんもお馬さんのお店ですし。

    ちなみに店舗は、向かって左がBlack Walker 専門で、もう片方がその他です。
    (どんだけBlack Walker 好きなんだっていう...)

    もう少ししたらロングテールやエレメント目の子が入れられると思います。
    というのは...


    たまたまこんな目の子=Opal Heart Shine : オパール・ハート・シャイン...宝石目(オパール)にハートの輝きの子が激安で売ってたり(いくら新コートが出たからと言って、あり得ない価格でしたので、おそらく設定ミスかと...同ブースの似た子が桁が違ったので ^^;)...


    両親がエレメント目だけれど、お母さん馬はノーマルな子で、お父さん馬がロングテールのが、上手い具合に合わさって出たり...

    と、まぁ、馬上級者の方には「なんだそんなことか」って感じかもですが、これでも家賃くらいは賄える金額の子が出つつあります。
    ...問題は、まだ手持ちの子が少なすぎて売れないことですね(意味なし)。

    まぁ、今現在もやたらとご懐妊のお馬さんがたくさんいるので、どれかは面白いのが出るでしょう ^^;。

    あ。
    馬ではないのですが、近頃こんなのもいます。


    何もしてないのに、単性生殖したらしく、緑の子が生まれてました ^^;。
    これも資料に馬と同じ社名?が入っているみたいなので、似た系統でしょうか。

    見た目は綺麗です。定価以下ですので、お持ち頂けると幸いです。
    ここまで手が回りません ^^;。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    0 Comments:

    コメントを投稿