4.23.2011

    光害...

    ソラマメの復帰、随分時間がかかりましたね。
    原因となったAmazonのクラウドサービス。ミラーリングのキャパシティオーバーフローって、あまり聞いたことがない現象ですが、大規模なミラーリングが発生した場合を想定していなかったということでしょう。

    ソラマメダウンは世界的に見れば大したことないかも知れません。他にもかなりのダメージが出ているでしょう。Amazonが補償するのでしょうが...今後はないことを祈ります。
    まぁソラマメも、初期段階でもうちょっとマシな対応はいくらでも取れたと思うのですけれどね...。

    バイ・ザ・ウェイ(意味無し)。
    牧場のお隣さんが、どうも細~い建物でDJブースを構築中で、あの細い建物で踊る気なのでしょうかね。


    フルブライトで目が痛い、光源仕込みまくりで深夜設定でも馬が青光り...どうにかならないものですかね。光も物理で遮れるといいのですが。

    しょうがないので、大きな壁を建てました。ら、さっき帰ってきたら、あちら側にも壁&フルブライトのオブジェクトは撤去されていました。
    壁のつなぎ目が同じ位置でカピカピしてるのがウザイ&ラグの原因なのですが、光害よりはマシかと。

    プリムが勿体ないので、こちら側の壁は撤去しました。また光害が出たら建てますが。
    しばらくは様子見ですね。あ、ボイチャの音も漏れないように設定して頂きたいので、そのうち連絡するしかないかしら...面倒...。

    今日は何も出来なかった気がします。
    家にいなかったし。

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    0 Comments:

    コメントを投稿