3.19.2011

    Sakura Blossom Horse(東日本大震災 義援)

    Amarettoが東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の義援金目的で、「Sakura Blossom Horse」というのを売り出しました。
    100%の寄付だそうで、自ずとサイフのヒモも緩みますね...w


    ...絵に描いた様な勘違い日本の風景ですね...w
    日本と言えばお寿司、お花見、フッジサ~ン、ハラキ~リ、ゲイシャ~...

    ...失礼しました。


    ヴァレンタインのときと同じで、ギフトと餌と水が同じオブジェクトで入っています。
    お寿司はアボガドの入っている、いわゆるカリフォルニア巻きでしょうか。
    海外の、日本に対する一般常識が本気で知りたいハルです。
    (旅行先で、日本へのツアー内容を見るのが趣味です(笑)


    日本の国旗って、最もシンプルかつ難しい意匠だそうですね。
    旗などは、両面印刷だそうですが、ズレが最も目立つそうです。
    単純過ぎるからでしょうね ^^;。

    肝心のお馬さんは...


    今のところ、カラー、目のタイプとも2種類確認しています。
    タテガミもしっぽもノーマルでTraitらしきものはないですが、そういうのが付いている子もいるのでしょうか?

    白も黒も、桜吹雪みたいで綺麗です。
    1パッケージ(ギフト、餌入り)で1111L$。皆さんもいかがですか?

    にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ

    0 Comments:

    コメントを投稿