10.23.2009

    あ~~~ぅ...

    個人的な理由で、ちょっと凹み気味のハルです。
    まぁ思い過ごしの様でしたので、もう数時間もすれば復活するでしょう(はやっ)。

    実はモールの新展開を考えています。
    今の「定額制」と平行して「従量課金制」を導入してみようかと。

    まだ詳しいシステムや、運営方法は、草案の段階で、これから詰めていくところです。
    前準備として、モールの東側のL区画を3つずつに区切り、一部はフリー(当然入れ替え制)、残りの区画を従量課金制にしようかと思っています。



    システム作り。
    中身のスクリやその他が重要なのであって、箱はこの際なんでもいいんですw

    前もって考えていた仕様は、NEKOハント中に漠然と考えていたモノなので、追加仕様がたくさんあります。まとまった時間が取れないと進まないですね~。



    これでも一応、真面目にモールの新展開の運営方法について詰めているところです。

    今考えている草稿は...
    ・レートを決めて、こちらのシステムを組み込んだベンダーを使って頂く
    ・プリム数はS区画と同等(20+看板1つ)とする
    ・月々のトータル売上額が一定額以上の場合は、定額制ブースへの移行も視野に入れて頂く
     (多分そちらの方がお得ですし)
    ・月々のトータル額が限りなくゼロに近い場合&他にレンタル希望者がいらっしゃる場合
     入れ替えも視野に入れる
    ・フリースペースは入れ替え制 1回レンタル期間は検討中
     希望者をリストアップしておいて、順次入れ替えていく

    ざっと、こんな感じでしょうか。

    システムで吸収できることは盛り込んで、テナントさまやスタッフ(主にモール担当のモール店長)にかかる負荷は最小限にしたいと思っています。

    運営が決まらないと作れない部分があったのと、気分転換もしたくて、お友達のOさんのお店のラキボにチャレンジしてきました。

    Ameni M Hana
    http://slurl.com/secondlife/Bruissac/14/155/23

    ラキボ待ち。



    ちょっとエロカワなハロウィン衣装ですね。(スカート丈が...w)

    とても繊細で、クォリティの高いスキンを作ってらっしゃるOさん。
    かつ、ちょっとエロティックなお洋服も豊富です ^^;(でもハイクォリティなんですよ!)。

    そして、ゲット!(まだ着てませんよw)

    ちなみに、このラキボは、これでコンプではないらしいです。

    こちらのトレハンで手に入る拳銃?をゲットして、コンプリートだそうな。
    モール店長のマシンが逝っちゃってますが、何とか頑張りたいと思います ^^;。


    0 Comments:

    コメントを投稿